こんにちわ!
ケンチェラーラです!
ロードバイクに乗ったり、三重県グルメ「ケンチェ飯」を運営しています。
■Instagram : @kencellara_food
■Twitter : @kencellara_food
■ページトップへ
本日は、「豚捨」で牛丼、とペロペロしてきました!
伊勢に遊びに来る際は立ち寄りたい精肉店です。おかげ横丁、外宮参道など観光地にもお店を出店し、テイクアウトのコロッケが大人気のお店です。
お店情報(営業時間/定休日/電話/場所/予算など)
- 営業時間 : 11:00~20:00
- ※昼食 : 11:00~15:00 / 17:00~21:00
- 定休日 : 木曜日
- 電話 : 050-3467-5077
- 予算 : 200円~
- 備考 : PayPay支払い可 / クレジット可
- 場所 : 三重県伊勢市岩渕1-1-33
「豚捨」について詳しく知る
豚捨は伊勢で有名な精肉店。現在では精肉だけでなく、テイクアウト用のコロッケ、店内での飲食サービスを提供しているお店。その歴史は明治42年に豚売りの「捨吉」によって創設されました。それを礎に大正初期に現在の「豚捨」にあたる洋食屋が誕生しました。
伊勢の外れにある若柳店での名物である「すき焼」が文明開化時に一躍有名となり「客が豚肉を投げ捨てた」と噂になるほど、豚捨ての伊勢肉は有名になっていったそうです。
現在では伊勢神宮を訪れる観光客向けに開発されたテイクアウトのコロッケ、ミンチカツなどが人気となっています。
テイクアウトとしての利用客が多い印象ですが、店内でお食事を楽しむのもオススメです。精肉屋さんのお肉というだけあり、素晴らしい肉質のものを提供していました。
「豚捨」へのアクセス
豚捨はおかげ横丁店、外宮前店、若柳店と伊勢市内に三店舗のお店があります。参拝の際には外宮前店、おかげ横丁店をご利用ください。少し落ち着いた場所で豚捨てのお肉を堪能したい方は若柳店をオススメします。
豚捨 おかげ横丁店
伊勢神宮-内宮へと続く観光地である「おかげ横丁」の中にも豚捨はあります。伊勢参拝の際はぜひ伝統ある豚捨にお立ち寄り下さい。
豚捨 外宮前店
伊勢神宮-外宮前にある外宮参道にお店構える「豚捨 外宮前店」。伊勢市駅から徒歩で外宮に向かう道中に必ず通ると思います。休日だと長蛇の列ができる人気店舗です。
豚捨 若柳店
「豚捨」のルーツである若柳店。こちらのお店では、テイクアウトはやっていませんが、洋間、大広間、客室と少し敷居の高いお店です。お値段もやや高いですが、豚捨の伊勢肉を堪能したい方はぜひ足をお運びください。
豚捨 メニュー一覧
お昼のランチは、11:00~15:00の営業で、ラストオーダーは14:30です。
夜のディナーは、17:00~21:00の営業で、ラストオーダーは20:00です。
お昼のランチ
- 丼
- 牛丼 味噌汁付き(1000円)
- 上牛丼 味噌汁付き(1580円)
- 山椒牛丼(1100円)
- ビフテキ丼(2500円)
- スパイシー
- タコライス ワンドリンクセット(980円)
- タコライス 生ビールセット(1280円)
- カレーライス サラダ付き(980円)
- 定食・単品
- ハンバーグ定食(1860円)
- おろしハンバーグ定食(1860円)
- 焼肉定食(1640円)
- 鉄鍋一口ステーキ(1920円)
- 一口ステーキ(1920円)
- とんてき(1380円)
- しょうが焼き(980円)
- トンカツ定食(1080円)
- おろしトンカツ定食(1160円)
- ※単品注文は定食価格-200円
- サイドメニュー
- コロッケ(100円)
- 串カツ(140円)
- ミンチカツ(160円)
- 牛皿(800円)
- 上牛皿(1380円)
- 自家製コーンビーフ(650円)
- 野菜サラダ(400円)
- ポテトサラダ(430円)
- ごはん(200円)
- みそ汁(200円)
- ごはん みそ汁 漬物セット(370円)
夜のディナー
- 牛丼(1000円)
- 上牛丼(1580円)
- ビフテキ丼(2500円)
- 牛重 コロッケ付き(3000円)
- コロッケ(100円)
- 串カツ(140円)
- ミンチカツ(160円)
- 自家製コーンビーフ(650円)
- 野菜サラダ(400円)
- 生ビール(600円)
- スーパードライ中ビン(550円)
- 一番搾り中ビン(550円)
- カップワイン 赤・白(450円)
- オールフリー(360円)
- ウーロン茶(250円)
- コーラ(250円)
- ジンジャーエール(250円)
テイクアウトメニュー
- コロッケ(100円)
- 串カツ(140円)
- ミンチカツ(160円)
- トンカツ小 80g(350円)
- トンカツ大 150g(700円)
- 生卵(60円)
ぺろぺろタイム
伊勢市には幼少期から幾度となく訪れていますが、誰かと遊びに行く際は毎度と言っても過言ではないほど「豚捨」にはお世話になっております。学校帰りに食べる豚捨のテイクアウトコロッケが今でも忘れられません。
テイクアウト
この世の全ての食材に感謝を込めて、ペロペロします!
外宮前店ではお店横の窓口で注文。注文後に揚げる場合もあるので、提供までに10分程度かかる場合もあります。休日は長蛇の列ができているので、少し時間がかかるかも?
熱々の紙袋、火傷に注意です。冬場はこの温もりが冷え切った体を温めてくれます。
■ミンチカツ(160円)
外はサクサク食感で、中はお肉の旨味が凝縮されています。いつ食べても癖になる味です。少し衣が甘めで、何個も食べるとお腹にくるかもしれないです。
■コロッケ(100円)
ミンチカツはお肉感がガンガンに溢れ出した味ですが、コロッケはジャガイモの優しい味にお肉が絡んでいる味となっていました。外で食べるコロッケはやはり最高ですね。何度来ても、100円で食べることができるので、ついつい立ち寄ってしまいます。
店内飲食
■牛丼(1000円)
吉野家、すき家の牛丼のワンランク上の牛丼。肉質がやはり美味しいです。伊勢肉をいうブランド肉を使っており、脂身は少なめのようでしたが、牛肉の旨さは顕在している肉質でした。定食ではセットで付いてくるお味噌汁も美味しかったです。また、少し物足りない方は、単品で「コロッケ」などを注文すると良いかもしれませんね。
最高の食事をありがとうございます。
いつも記事を読んで頂きありがとうございます。
ごちそうさまでした!
オススメ記事
最後まで読んで頂きありがとうございました!
三重県グルメを探す際には、「ケンチェ飯」をご活用下さい!メニューや細かいお店の情報をどこよりも詳しく掲載しています。
■Instagram : @kencellara_food
■Twitter : @kencellara_food
■ページトップへ