三重県のラーメン店
【イオン津南】2020年9月!三重県上陸!「フジヤマ55」のまぜそば,フジヤマ二郎を堪能!東京の名店「ラーメン二郎」を基に作られた二郎ラーメン!背脂多め、もやしタップリ。お店に潜入し、その実態を調査してきました。営業時間 : 11:00~23:00,高茶屋から6…
【ラーメン/中華そば/定食】中華そばで有名な松阪市「不二家」のスープをもとに開業したお店「一富士」.40年の歴史に秘められた秘伝のスープを堪能。通販でも販売中!営業時間 : 11:00~22:00,定休日 : 水曜日,場所 : 三重県大台町佐原456-2
【家系ラーメン】壱六屋の系列である「横浜家系ラーメン 魂心屋」の歴史,食べ方,特典,メニュー紹介.家系総本家である吉村屋を源流と派生した家系ラーメンの家系図.まくり券,魂心屋の日などの詳細も紹介!営業時間 : 11:00~翌1:00,場所 : 三重県津市桜橋3-67…
【松阪市 東松阪】「おいらのらーめん ピノキオ」メニュー,値段,営業時間,場所などご紹介!魚介豚骨スープと絶品のチャーシュー!京都の有名店「俺のラーメンあっぱれ屋」にて修行を積んだお店.カウンター席は12席.営業時間 : 11:00~14:00,場所 : 三重県松…
三重県津市丸之内ラーメン「いたろう」の沿革,メニュー,店内様子,感想など紹介.ポップなラーメン店.津餃子が食べれるお店.名物カレーチーズ津餃子.営業時間 : 11:30~14:00 / 17:30~21:00,定休日 : 月曜日 / 日曜夜、場所 : 三重県津市丸之内4-20,ラーメンの…
三重県津市「ラーメン まるかん」で極上チャーシューを食べた。営業時間 : 11:00~14:15 / 17:00~21:00,定休日 : 月曜日,電話 : 059-253-7281,スープはかなり淡口醤油。チャーシューはしっかりと肉の主張。ロースのチャーシューは珍しい。バラ肉と交互に食べ…
伊勢市国道23号線沿いにある「濃厚つけ麺 風雲丸」。営業時間 : 11:00~24:00 / 電話 : 0596-36-7667 / 300℃に熱した石鍋に注がれた魚介スープに太麺をつけて頂く濃厚つけ麺が美味しかったです。また常連客の顔を覚えてる心遣いは嬉しいです。店舗は沖縄、九…
今日は朝起きて魂心家で喝を入れにいく。 実験棟によってデータの採取と諸々をササッと済ませて、さて久しぶりの魂心家。魂心家の美味しい食べ方はご飯にお好みの調味料をフル活用してスープをかけてノリで巻いて食べる。これが美味すぎる。 その後はフィア…
伊勢市駅近鉄側改札口から徒歩5秒。ラーメン「吉風(きっぷう)」の食レポ。 営業時間 : 11:30~14:00 定休日 : 水曜日 お電話 : 0596-23-0021 30分100円のコインパーキングあり 店主こだわりの麺とダシが大変美味しく隠れた名店。
担々麵なのにぜんぜん辛くない担々麵「百福」の食レポ。店内は隠れキャラクターがちらほやいます。辛い物が苦手な方でも本格担々麵を楽しむことができます。
4:00就寝 10:10起床 体重66.2kg5.9 昼間 母とカツQに向かう。 1年に1回くらいしか出向くことはないが、なかなか美味しい。自分はかつ2枚丼ぶり。ご飯も大盛り。何よりも豚汁が美味しい。具沢山で食べ応えグッと。 夜はN家にてBBQ。もはや恒例行事。お肉は近…
1:30就寝 7:30起床 体重65.3kg今日の朝は家で大学の講義を受ける。 初回は毎度思うがつまらない。 その後することをしてテイクアウトラーメン屋さんに向かう。 つけ麺 なごむ さん。 が、しかし!お休みだった 途中ハイドロポンプしていて道路が水浸し。 気…
0:30就寝 8:50起床 体重65.6kg世の中は自粛モード。 自分は台風の後に大荒れの海を見に行くタイプの人間なので今日も元気に自転車に乗る。集団心理というものは恐ろしいものだ。 コロナはバカにできないが、コロナと向き合わずにパンデミックが縮小するのを…
4:10就寝 7:30起床 体重65.6kg昨晩は夜に一蘭を食べに四日市まで。 ついでにお世話になった方に挨拶をしに桑名まで行く。夜の19:00に出発して到着したのは21:00くらい。お腹もペコペコ。四日市に戻り替え玉4回、スープ完飲。ごっつぁんです。これで明日の天…